日本の知的プロフェッショナルが21世紀に担う役割
前回の投稿に関連して、今日はまず、日経ビジネスONLINEで昨年末に掲載された米倉誠一郎教授(一橋大学)のインタビュー記事から、一部抜粋して以下に引用します。
前回の投稿に関連して、今日はまず、日経ビジネスONLINEで昨年末に掲載された米倉誠一郎教授(一橋大学)のインタビュー記事から、一部抜粋して以下に引用します。
1. ソニーの創業者 前回に続ける形で、はじめに東京通信工業株式会社(現・ソニー株式会社)の共同創業者、盛田昭夫氏へ焦点を当てます。他に同社の共同創業者として有名な井深大氏が主に技術面を担当したのに対し、氏は主として営業… 続きを読む »
前回の投稿の最後に、ムハマド・ユヌス博士の提唱するソーシャル・ビジネスにふれました。金銭的、経済的な利益を追求する通常のビジネスと異なり、社会的な利益を重視するのがソーシャル・ビジネスと、よく対比的に
フィリピンも、今を時めくシンガポールのようになれる-前回の投稿でふれた記事(※※)には、そのための5つの条件が述べられていました。このうち最初に挙げられていたのがメリトクラシーで、続いて、政治的な腐敗の
前回の投稿の最後に、近年ではASEAN原加盟国の通貨のうちシンガポール・ドルが最も強く、それにフィリピン・ペソが続く、と述べました。通貨のみならず、国家経済の発展状態でもシンガポールの強さは見て取れますが、
前回は、小学生の間から能力に応じて選別し始め、大学教育にふさわしい学力の生徒が段階的に絞り込まれていくシンガポールの教育をとりあげました。他方で同国では、それ以外の生徒も、職業教育など別の形で就学の機会を