東南アジアと日本 大学進学への政策スタンス: 学費 (1)
これまでASEANの大学をとりあげてきましたが、東南アジア諸国(と日本)の大学進学へのスタンスを比べてみると、幾つか興味深い点が見えてきます。そこで今回、まず最高学府での教育への公的支出という観点から、
これまでASEANの大学をとりあげてきましたが、東南アジア諸国(と日本)の大学進学へのスタンスを比べてみると、幾つか興味深い点が見えてきます。そこで今回、まず最高学府での教育への公的支出という観点から、
1. マラヤ大学 序説 東南アジアの大学のなかでは、マレーシアのマラヤ大学を最初にとりあげます。 同国トップの大学であるマラヤ大学は、当サイトでも参考にしてきたQSの大学ランキングを気にかけているようで、同校のホームペー… 続きを読む »
1. 今後の当サイトの方針 今まで続けてきた、日本国内の個々の大学に関する投稿は一旦これまでとして、月も変わる次の投稿からは新たに、東南アジアの大学について幾つか個別に書いていきます。
前回の投稿に関連して、ハーバードやスタンフォード、あるいはオックスブリッジ(オックスフォードとケンブリッジ)など、欧米トップの大学なら名称を知っている日本人も多いはずですが、アジアのトップ校となると